最近話題になった出来事やニュースを動画でご紹介。 お宝やレア動画もあり
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
自民党の高村正彦副総裁、公明党の北側一雄副代表、維新の党の柿沢未途幹事長は9日、国会内で会談し、安全保障関連法案への維新の対案について協議した。終了後、高村氏は「画然とした差があるから埋めるのは大変だ」と記者団に語り、政府案の修正に否定的な考えを示した。自公と維新の主張は平行線をたどったが、3党は来週、改めて協議する。
【民主、維新両党が提出した安保関連法案の対案の概要】
協議は約1時間15分行われた。維新側は、自衛隊法など既存の10法案を一括して改正する「平和安全整備法案」▽自衛隊の海外派遣のための「国際平和協力支援法案」▽武力攻撃に至らないグレーゾーン事態で自衛隊出動を迅速化する「領域警備法案」--について説明した。
政府案で集団的自衛権を行使できる「存立危機事態」に対し、維新案は、より限定的に自衛権を行使する「武力攻撃危機事態」を設けた。集団的自衛権の行使を認めず、個別的自衛権の範囲を拡大して対応するもので、維新側は合憲性を強調。政府案を「行使容認の要件もあいまいで拡大解釈の余地が大きい」と批判した。しかし与党側は、維新案は「国際法上は集団的自衛権の行使とみなされる」と反論した。出席者によると、高村氏は「憲法解釈の問題なので何度もやるわけにはいかない」と述べ、政府案以上に集団的自衛権行使の範囲を狭めることに難色を示した。
また、与党側は領域警備法案について、海上保安庁などが警察権を行使して対応する分野に安易に自衛隊を出動させた場合、他国も軍艦を派遣し、衝突の危険性が高まると指摘した。これに対し維新側は「必ず海上自衛隊を出すわけではない。選択肢を増やすものだ」と述べた。維新は同法案を民主党と共同で国会に提出しており、維新の対案とともに、10日の衆院平和安全法制特別委員会で審議が始まる。
高村氏は「どこに隔たりがあるかをお互いに理解し、出発点に立った」と記者団に語り、この日の協議を評価したが、柿沢氏は「多くの論点が積み残されている。来週に終わるようなものではない」と述べ、15日の特別委で安保関連法案を採決しようとする政府・与党をけん制した。
維新の松野頼久代表も9日の記者会見で「参院で緊張感のある審議をするためには、(参院が60日たっても採決しない場合に衆院の3分の2以上の賛成で法案を再可決できる)『60日ルール』が使えない日程で参院に送るべきだ」と衆院採決の先送りを求めた。【福岡静哉、田中裕之】
現在、新しいコメントを受け付けない設定になっています。
カテゴリー
最新情報
最新記事
最古記事
ブログ内検索
アーカイブ
カレンダー